家族全員が感染!?冬の感染症レポートとその対策法

子育て
MyléneによるPixabayからの画像

2月は冬本番。感染症も流行りますね。
1歳、5歳を育てる我が家にも感染症の波がやってきました。

  • 治るまでどのくらい時間かかるの?
  • パパママや兄弟にはうつるの?
  • 誰から発症するの?

こんな疑問にお答えします。結論、

  • 1週間は本調子に戻らない
  • パパママや兄弟にもうつります
  • いつも発症はおチビちゃん(一歳)からです

会社を休んでばかりで、ネガティブ感もMAX!
でも仕方ない、だって休むしかないのだから。
割り切るしかないのです。

胃腸風邪(ウイルス性胃腸炎)

ある日、突然の嘔吐から始まります。
もちろん子供はトイレまで間に合いません。
深夜の洗濯作業、この上なくしんどい。
そして、2-3日後に、別の家族が夜中に突然の嘔吐。
そしてまた洗濯の日々。
そんなこんなしてるうちに自分も気持ち悪くなってきてダウン。
我が家は洗濯乾燥機で早く洗濯物が回せて本当に助かりました。
高いお金出してよかった。

洗濯乾燥機は買えば高価、半額程度で済むレンタル(乾燥機のみでも効果大かと)から始めてみるのもおすすめです。

大人と、5歳は1〜2日で治りました。
しかし菌を連れてきたおチビちゃん(1歳)は
1週間ほど完治までかかりました。
熱はないけど、ぐったりして
とても集団行動はできない感じでした。

そして、胃腸風邪は特効薬はありません!
整腸剤飲んで水分をたくさんとって、自然治癒を待ちます。
対処療法と呼ばれるやつです。
家だと、ゼリーとか食べやすいもので対応できるけど、
保育園ではそうはいかず。
また嘔吐しちゃってお迎えの電話が来ちゃうんですよー。

何が原因でうつるのか‥。
やっぱり飛沫だったかなと思います。
しかし正直、突然の嘔吐、下痢、おチビちゃんはオムツだし、、、
トイレに間に合う訳もなく、
飛沫ってどうすればいいんだーい!と思います。
それでも、次亜塩素酸水を作って消毒はしました。
んー、でも気休めなのかな。
もちろんおむつ替えをしたあとは手洗い消毒
周辺エリアも消毒。
窓は軽く開けて24時間換気
打てるべき対策は打ったつもりです。

飲むゼリーは賞味期間も長いし、お腹の調子が悪くても割と食べられました。
備蓄しておいて損はないと思います。
我が家はコンビニに走りましたが、定価だから高い、、。
ドラッグストアやネットで買いだめするのが賢いなと思いました。

インフルエンザ

我が家は子供は2回、大人は1回、しっかり予防接種打ってます。
それでもなるんです。

園でインフルエンザが出始めたら要注意。
と言っても注意しようがありません。
だっておチビちゃんはマスクもできないし、ソーシャルディスタンスもないんだから!!
毎日たっぷりと睡眠をとって栄養満点のごはんを出す、
そんなありきたりな事はしていましたが
インフルエンザの来襲に負けました。

【1日目】
それは突然の熱から始まります。
本人は至って元気です。
病院に行きますが、そこまで熱は高くありません。
明日もっと熱が上がったら来てくださいと言われます。

【2日目】
はい、38℃台のお熱が出ました。
再び、小児科を受診。
インフルエンザ陽性です。
ここまで来ても本人は割と元気
予防接種打った甲斐があったかなと、少しだけ自分を慰めながら。
発症日を0日目として、5日経過するまで登園できません
タミフルを処方してもらいました。

そして保育園から帰宅した5歳長男の熱を測ると38.5℃!!!
至って元気なので翌朝まで様子をみることにしました。

【3日目】
インフルエンザの感染力は強い事を忘れていました。
ついに、私も体調不良。
5歳長男は朝には解熱していましたが、怪しいので2人で病院へ。
しかし2人とも陰性でした。
換気と家でも寝る時までマスク生活は効果あったのかなと少し自信を取り戻し。
発熱から24時間登園できないのでこの日は長男はお休み。
昨日タミフルを処方されたおチビちゃんは解熱してすっかり元気。
しかしおチビちゃんももちろんお休み。

【4日目】
5歳長男は解熱して24時間経過したので保育園に行きました。
しかし、私が38℃の発熱・・・
今度こそインフルになったなと覚悟し病院へ
しかし、またしても、検査は陰性
臨床的インフルエンザということで、
タミフルを処方してもらえました。
しかし、30代後半のおばさんの熱は簡単には下がりません。
しんどくて、お風呂に入る気力もなく何もしないまま終了。
この日から
私・おチビちゃん(インフルエンザ組) → 2階寝室
旦那・5歳長男  → 1階和室
感染者と非感染者の寝る部屋を分けました
また、食事も元気な長男と旦那とは時間をずらしてとるようにしました

【5日目】
土曜日になりました。
しかし、私の熱は一向に下がらず。
子育てと家事はすべて旦那さんにお任せして、食事以外は寝ている生活。
旦那とこどもが揉めている声も聞こえましたが、
そんなことにかまう余裕もなく。
頭痛い、気持ち悪い(そして嘔吐)、関節痛い、、、
夜にようやく熱が下がりました。

【6日目】
熱は下がりましたが、全く本調子ではなく
この日も旦那に子育てと家事の大半をおまかせして
療養しました

【7日目】
おチビちゃんもようやく保育園に復活しました。
私は、今日も会社をお休み。
部署の人に移したら悪いので、
インフルエンザだったと仮定して、
5日間(解熱後48時間)は家にいました
寝室を分けるのもこの日で最後となりました。

はぁ。。。
結局3日も会社を休んでしまいました。
3月の年度末に休みたくなかったなぁと思いつつ。


インフルエンザはおチビちゃんと私のみでした。
旦那と長男は大事には至らず。
家族全滅になった胃腸風邪よりは感染力は弱いようです。
予防接種のおかげかなとも思います。

ただ、30代後半のインフルエンザはしんどい。
この後の私は
・夜は子供と一緒に毎日寝落ち
・会社の休憩も、1時間爆睡。
という生活が1週間続きました。

ブログを書く気分になったのはさらにその1週間後。

かなりの時間を損しましたね。
健康が1番です。


家でやった感染予防対策

効果があったかどうかはわかりませんが、家で行った感染予防対策です。

  • 寝室を感染者と非感染者で分ける
  • 家でも食事以外はマスクをする
  • 窓を数センチ開けっ放しにして24時間換気
  • 食事の時間を感染者と非感染者でずらす
  • お風呂は非感染者が最後に入る
  • 次亜塩素酸水を作って嘔吐した場所を掃除する

インフルエンザで家族感染を防げたので、ある程度効果はあったのかと思います。

インフルエンザ予防接種は効果あり、胃腸風邪は対策教えてください。

インフルエンザは予防接種にある程度の効果があったと思います。
上に書いた感染予防対策も効果があったと。

胃腸風邪は我が家は年に1回はなりますが、だいたい家族全滅
いい対策あれば、次回から取り入れたいと思っています。

コメント