保育園に通う息子2人を育てるワーキングマザーです。
結婚してから、我が家では「時短家電」を導入しています。
そんな思いから導入した、王道のおススメ家電を紹介します。
ルンバ
毎回の片付けで部屋もキレイに
実は結婚後すぐに導入した家電です。
ルンバ歴12年目で現在は2代目!
言わずと知れた掃除ロボット。
彼が、掃除機と比べて優れているポイントは
とステキなやつです。
ルンバの掃除エリアを確保するため、
ルンバをかけるために床のものをどける作業が必要です。
そのため
ルンバのために部屋を片付けると言う習慣が生まれ、
部屋が散らかりません。
進化するルンバ。アプリで遠隔操作も!ダストボックスも水洗い!
10年以上前に購入したルンバは壊れてしまったので現在は2代目です。
初代は一番いいグレードにしたのですが、2代目は中くらいのグレードです。
それでも、飛躍的に進化していました。
上位モデルでは部屋の形を認識してくれたり、
ゴミを捨てなくてもよくなったりと、
さらにステキな機能があります。
洗濯乾燥機
洗濯物は朝片づける。帰宅後は夕食作りに集中する!
ワーキングマザーになって職場復帰をした後に導入しました。
洗濯乾燥機を購入してから、家事の順番が大きく変わりました。
【以前】
夜洗濯して外に干す
↓
夕方帰宅後に取り込んでたたむ
(雨が降って濡れていたら部屋干し)
【現在】
夜洗濯して、乾燥機スタート
↓
起床後、たたんでしまう
(天候には左右されない)
洗濯物は朝たたんで収納する。
このサイクルができるとよいことは、
ことです。また、
と後悔することもなくなりました。
花粉症の旦那は、
衣服に花粉がつかないので花粉の季節も快適に過ごせるようになりました。
メンテナンスもしっかりして長く使う
乾燥機は高価なものです。
私はタッチパネルに心を奪われて最上位モデルにしました 笑
なので、長く我が家で活躍してもらうため
メンテナンスはしっかり行っています。
- 乾燥フィルターについたわた状のホコリを取り除く
(毎日:濡れたティッシュで10秒) - ゴムパッキンについたホコリを取り除く
(毎日:濡れた指で円を描くように、30秒) - 排水ネットのごみを取り除く
(週1回程度:いらない歯ブラシで洗う、1~2分) - 乾燥経路を専用ブラシで掃除する
(月1回程度:掃除後洗濯後にホコリを回収、20分程度) - 洗濯槽のカビ付着を予防する
(月1回程度:専用コースをボタンで選択、2~10時間)
字に起こすとメンテナンスはいろいろありますが、
機械自体がメンテナンスしやすく設計がされているな
という印象です。
私の使用しているPanasonic製のものは
・取扱説明書に手順がしっかりと書かれている。
・お手入れ専用メニューがある(洗濯槽のカビ予防だけでも3メニュー)
・メーカー発売の専用のお掃除グッズがある(乾燥経路用ブラシ、洗濯槽クリーナー)
と、深く考えずに掃除をすることができ、ルーティン化しやすいです。
タオルはふわふわ。洗剤は自動投入でラクラク。
家事の順番が大きく変わるほかにもメリットはたくさんありました。
柔らかく仕上がる
まずはタオル。
外干しの時はバリバリと硬く乾いていたのですが、
ふわふわに仕上がります。
ホテルのバスタオルの様です。(いいすぎ)
生乾きの嫌な臭いは全くなし
部屋干しだと生乾きのいや~な臭いが気になりますよね。
曇りの日も発生するいやな臭い。
乾燥機だと、発生しません!
さらに柔軟剤を使えば、
朝は洗面所の中がいい香りで満たされ
癒し空間の中で洗濯物を回収できます。
洗剤の自動投入は神オプション
こちらもグレードが上がりますが、
我が家のの洗剤は自動投入です。
これが本当に便利。
洗濯物を入れたらスイッチをピッ!
洗濯機が洗濯物の量をはかって洗剤を投入して
洗濯がスタートです。
もちろん、ボタン1つで手動投入と切り替えられるので
といった設定も簡単です。
食器洗い乾燥機
片づけを任せて子どもと遊ぶ
第1子出産後の、育休復帰直前に購入しました。
1回の食器洗いは15分程度ですが、
これを短縮してくれる食洗機には頭が上がりません。
私は以下のようなスケジュールで1日2回使っています。
朝:朝食の食器を食洗機に入れスイッチを押して出勤
→ 帰宅後に収納
夜:夕食の食器を食洗機に入れお風呂へ
→ 寝かしつけの後に旦那がしまう。
浮いた時間は
子どもと遊んだり、ゆっくりお風呂上りにお菓子パーティーをしたり
家族の時間を楽しんでいます。
実は省エネな食洗機
食器洗い乾燥機は実は光熱費が手洗いよりお得なんです。
資源エネルギー庁の資料によると、年間で約8,140円お得との結果が出ています。
【出典:省エネ性能カタログ 2015年夏版】
●手洗いの場合 | |
年間でガス 81.62 ㎡ 使用 | 年間で約24,780円 |
年間で水道 47.45 ㎡ 使用 |
(冷房期間は、給湯器を使用しない)
※1日2回で計算
●食器洗い乾燥機の場合 | |
年間で電気 525.20 ㎡ 使用 | 年間で約16,640円 |
年間で水道 10.80 ㎡ 使用 |
※1日2回で計算
電気代はかかっても水道代とトータルで考えると省エネです。
食器以外のものも空いたスペースで一緒に洗える
食洗機は空いたスペースがあればセットするだけなので
食器以外にも洗えるものをいろいろと投入しています。
・コンロの五徳(鍋を置くところ)
・洗剤やスポンジを入れるステンレスの入れ物
・電子レンジの部品(ゴミ受けのところ)
・手では洗いにくいが汚れがひどいもの(油が入ってたビンなど)
汚れていてもついつい後回しにしてしまいますが、
食洗機なら空いたスペースにセットするだけ。
予想以上にきれいになります。
ホットクック
ほったらかしで専属シェフによる完璧な料理ができる
ワーキングマザーになってから購入しました。
イメージでいえば
ある料理を作る専属シェフができます。
材料を入れて開始ボタンを押してしまえば、
といったことは全く不要!
完成のお知らせまでノータッチで構いません。
- お野菜はトロトロに
- お肉は柔らかく
と味の染みた毎回素晴らしい料理を仕上げてくれます。
無水調理がポイント!味が染みておいしい
ホットクックは言わずと知れた無水調理鍋。
ホットクック料理の美味しさの秘密は
- 素材の味を生かす
- 野菜を甘く、栄養素が残りやすい
出典元↓
1.素材の味を生かす
ホットクックで作った料理は
水を使わないのに煮汁がたっぷり。
それは、食材の水分を使って調理できるからなのです。
素材の味を生かして
少ない調味料でもおいしいです。保温モードでおけば、さらに味が染みてトロトロになります。
2.野菜を甘く、栄養素が残りやすい
ホットクックで調理すると野菜は甘く仕上がるような気がします。
SHARPさんデータもとっていました。*1
さらに、栄養素も多く残ることがわかっていました。
材料/成分 | なべ | ホットクック | |
---|---|---|---|
にんじんの糖度 | 6.93度 | 9.69度*1 | ホットクックの方が 約1.3倍甘い |
大根のビタミンC残存率 | 48.1% | 78.7%*2 | ホットクックの方が 約1.6倍多く残る |
ほうれん草の葉酸の残存率 | 54.2% | 91.8%*3 | ホットクックの方が 約1.6倍多く残る |
*1:検証に用いた機種の発売年:KN-HW16D(2018年)、KN-HT99B(2018年)。
*2:KN-HT99Bを使用。当社換算値【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】<にんじん>
H30.5.8 第18044240001-0101号他 結果より当社にて糖度を算出。
*3:KN-HW16Dを使用。当社換算値【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】<大根>
H30.8.17 第18087750001-0101号他 結果より当社にてビタミンC残存率を算出。
※4:KN-HW16Dを使用当社換算値【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】<ほうれん草>
H30.8.22 第18087759001-0101号他 結果より当社にて葉酸残存率を算出。
栄養素も残るならいいことづくめですね。
巷でもよく言われるように無水カレーは絶品です。トマトと玉ねぎ各400グラムも加えるのにそんなの全然感じず本場のカレーみたいな味。カレーを食べながら野菜も摂取できます。
料理の幅は無限大
ホットクックでは多種多様ないろんな料理がつくれます。
良く作るところでは
をよく作ります。
骨付き肉を柔らかく
スペアリブ、手羽元はホットクックで骨まで柔らかくなります。
煮込み時間は1時間程度とホットクックの中では長くなりますが、
軟骨までボリボリときれいに食べることができます。
今までスペアリブは料理したことすらありませんでしたが、
ホットクックを使って買うことが増えました。
カレーを食べて、お野菜も摂取
ホットクック料理の代名詞と個人的には思っている
チキンと野菜の無水カレー
は、他の方と同じで本当においしいです。
このレシピの凄さはお水を一切使わないこと。
水の代わりに
・トマト400グラム
・玉ねぎ400グラム
・セロリ100グラム
を加えます。(4皿分)
野菜はすべてみじん切りにして加えるので、形が残りません。
子供たちは気づかずに美味しく野菜をいただいています。
私はトマトはトマト缶にして、セロリは使わず、
玉ねぎはフードプロセッサーでみじん切りにして楽して作っています。
また、ホットクックでは煮込み料理以外にも作れます。
もホットクックで作れちゃうんです。
0歳の赤ちゃんに好評の茹で野菜
離乳食はお野菜がやわらかく、甘く仕上がります。
簡単にフォークの背でつぶせます。
赤ちゃんにも好評でした。
離乳食食べてくれないわー
野菜はいつもプンって首を横に振るわー
という悩みもなく、離乳食作りができました。
パン屋さんのような良い香り
パンだって作ることができます。
捏ねる作業も発酵も焼く作業もホットクックにお任せ!
我々は計量と生地を丸める作業だけでOKです!
パン屋さんのようないい匂いに子ども達のテンションも上がります。
プレーンのパンもおいしいですが、
私はココアパウダーを加えたりチョコチップを加えたりして
子供好みのパンを作っています。
こちらはアレンジがまだまだできそうなのでいろいろ挑戦しようと思っています。
ダイソン クリーナー
ふたりめ出産の後に購入しました。
コードレスでいつでもすぐに掃除
それまではコンセントにコードを差して使用する自立しない掃除機でした。
ダイソンの掃除機はコードレス!
コンセントに差さないだけで、掃除のハードルがぐっと下がります。
ダイソン Dyson SV12DOK [Dyson Cyclone V10 フロアドック]ヘッドを変えて、家中を綺麗に
製品により異なりますが、ダイソンの掃除機にはたくさんのヘッドがあります。
私は、
と、気になる汚れにぴったりのヘッドがそろっています。
もともとセットになったものを購入しましたが、後からでも購入できます。
吸引力はお墨付き、用途によって使い分ける
掃除機の吸引力はボタン1つで3段階に使い分けられます。
と使い分けています。
コメント